運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-10-08 第202回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

虎ノ門に今年一月リニューアルオープンした領土・主権展示館小此木大臣も視察をされて、十月一日からは展示館のツイッターの開設もされてフォロワーも増えているというふうに聞いております。一九二〇年に遭難した中国の漁民を助けて中国政府から贈られた感謝状なども、私も尖閣と日本人の展示館見に行きましたけど、非常に分かりやすく展示がありました。  

山谷えり子

2018-03-19 第196回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第4号

この西アサヒという喫茶店が、戦後オープンした喫茶店でございまして、リニューアルオープンしてからは地域内外からの来訪者が急増する中で、この地をお城と名古屋駅を結ぶ物づくりの文化の道の中核商店街として、さらに地域特産品の販売とか情報の発信、それから地域資源のショーケースの機能を果たしていただく、さらに、新たに商店街に呼び込む外国人方々、町に来る人々に対するサポート機能、コンシェルジュの機能を付与するといったようなことも

神田憲次

2017-05-17 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

保証協会による経営支援経営改善が進められた一例を挙げれば、経営が行き詰まりつつあるレストランについて、保証協会採算分析をし、外部専門家は外装、内装の改善をアドバイスしてリニューアルオープンにこぎつけたですとか、それから、六つの金融機関から多くの借り入れをしていた金属製品製造業の方が、追加融資がなかなか受けられなかった、金融機関と調整に苦労していたところ、保証協会メガバンク協議の上、他の金融機関

吉野恭司

2011-11-24 第179回国会 参議院 法務委員会 第4号

私、昨日かな、いわき市のら・ら・ミュウという物産館が津波でめちゃくちゃに壊れたんですけれども、やっとリニューアルオープンしたのでその式に行ってきましたが、その当時、震災直後、私、ら・ら・ミュウに行ってみましたら、震災で壊れているから中に出入り自由なんですよ、金庫でも何でも。そこにたくさん泥棒がいて、私はすぐ警察に通報したけれども、もう警察も手いっぱいでどうしようもない。

森まさこ

2006-06-14 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第28号

次に、最近新築されたりリニューアルオープンした大規模ビルでも、障害者高齢者が利用できない事態が生まれています。この間、そういうことを、障害者団体方々が点検に取り組んだ資料をいただきました。それによりますと、例えば、秋葉原駅に隣接した国内最大大型電気店ビルで、入っている飲食店二十八店舗中九店舗で店内に段差がある。

穀田恵二

2005-10-13 第163回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

山谷えり子君 南京虐殺館もこれからリニューアルオープンされるということでございますので、引き続きの対話と御努力というのをお願いしたいというふうに思います。  ゼーリック・アメリカ国務副長官は、中国瀋陽にある九・一八歴史博物館を訪ね、中国の対日史観についてかなりのギャップを認識と語られまして、日米中三か国の歴史家による協議を提言いたしました。

山谷えり子

2005-10-13 第163回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

そしてまた、リニューアルオープンした北京の抗日記念館、人形の一部が外されたり展示方法かなり前進が見られたと、まだまだもちろんこちらから見ればもうちょっと、もっとうんとというところはあるわけでございますが、しかし一定程度前進が見られたということは大臣のお力が大きかったというふうに思います。  

山谷えり子

2004-04-12 第159回国会 参議院 決算委員会 第8号

この四月の十一日にリニューアルオープンをいたしました。これはもう地元資本が中心になってやったわけでございますけれども、やはりかなりのにぎわいを呈しておるようでございます。  そういったこともございまして、少し明るさが見えてきたのかなと。そのポイントを経営者の社長に私がお聞きをいたしますと、例えばアミューズメントでも、どんな施設でも最近の施設というのはちょっと過激になってきたんですね。

山内俊夫

2003-02-05 第156回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第1号

また、商店街、本屋さんなんかで車いすで書棚に近づいたり一般の方々にぶつからないようにするようにスペースを広く取る、こういうようなこと、最近では神田の東京堂書店リニューアルオープンをいたしましたが、そこが一つの例でございますけれども、そういう車いす用スペースを確保する際の事業資金の補助、これをさせていただいております。  

西川太一郎

1999-07-01 第145回国会 衆議院 運輸委員会 第11号

次に、大阪国際空港の問題でございますけれども、何か七月八日にリニューアルオープンされるということでございます。これも、関空ができるときのいきさつなりいろいろございまして、一たんは閉鎖をするというふうなことまで議論をされたこともあったわけでございますけれども、国内線の一部は残すということで国内線だけが関空とこの伊丹とにすみ分けをしたわけでございます。

鍵田節哉

1999-05-19 第145回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第5号

さらには、今度大阪国際空港が、従来の国際線が国内線としてリニューアルオープンすることになっております。そうなってきますと、増便も行われるということで、空港線の通行量も大変ふえてくるわけでありますが、それらについて一体どのような対策を立てられようとしておるのか、今自身でも非常に慢性的な渋滞があるわけでございます。  それらについてお答えをいただきたいということでございます。

鍵田節哉

  • 1